東書Eネット

東書Eネット

[巻頭言]人の温もりや,暮しの匂いも

  • 理科
  • エッセイ
公開日:2008年04月16日
[巻頭言]人の温もりや,暮しの匂いも

[本文より]

音響機器メ-カ-でスピ-カ-を設計するエンジニアが語る。「スピ-カ-・ボックスを造るときに接着剤を使うんだけど,納得のいくいい音にたどり着くまで,いろんな接着剤をあれこれ使っては音を聞いてみるんだ。」「すご-い。接着剤一つで音が変わるんだ。」聴衆の高校生たちは驚きの声をあげる。最後の決め手は,自分の耳だという。エンジニアの世界では,客観的で冷徹な自然法則がすべてを支配するのかと思いきや,感性も威力を発揮するのだ。

ニュ-サポ-ト高校理科Vol.9 東京書籍2008年4月作成

資料ファイル

B5判たて,1ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/520.6KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料