東書Eネット

東書Eネット

教員養成について考えること

  • 英語
  • エッセイ
公開日:2008年04月10日
教員養成について考えること

現在筆者は,主に大学の教員で組織する「言語教師認知研究会」という研究サークルに入って活動をしている。この研究会の目的は,「英語教師(教員)に焦点を当て,彼らがどのようなビリーフを持ち,どのような知識を持ち,どのように思考し,どのように学んでいるのかなどを,言語教育研究の観点から探索しよう」とするものである。

山梨大学准教授 古家貴雄

資料ファイル

  • html

    html

    htm/5.3KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料