東書Eネット

東書Eネット

小・中連携の観点から見た数学的な見方・考え方

  • 算数
  • 実践事例
公開日:2008年02月25日
小・中連携の観点から見た数学的な見方・考え方

算数・数学でものを考えるとき,その出し方を整理するときに基礎になるような原理とか,法則とか,そういうものを自分でつくり上げて帰納し,今度それを使って演繹的に行い,そして,ものを創造して続けていこうというのが数学的なものの見方・考え方というものの基礎です。これらのことについて,いくつか例を示して話してみたいと思います。

青森県小学校

資料ファイル

A4判たて,3ページ

  • Word

    Word

    doc/77.5KB

  • PDF

    PDF

    pdf/101.2KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料