東書Eネット

東書Eネット

(6年)朝の10分間テスト

  • 算数
  • 授業プリント・ワークシート
公開日:2007年07月05日
(6年)朝の10分間テスト

(6年)朝の10分間テスト

東京書籍2007年8月作成



[内容]

この「朝の10分間テスト」は,朝自習の短い時間の中で,授業で学んだ基礎基本がしっかりと身に付いているかを,子ども達自身の手で確認することをねらいとして作成しました。この資料が先生方のご指導の一助となれば幸いです。

目次

倍数と約数(1)(2)(3)

だいたい いくらになるか

分数のたし算とひき算(1)(2)(3)

平均(1)(2)(3)(4)

単位量あたりの大きさ(1)(2)(3)(4)

分数のかけ算とわり算(1)(2)(3)(4)(5)(6)

およその面積を求めよう

分数倍を考えよう



比例(1)(2)

直方体と立方体(1)(2)

体積(1)(2)(3)(4)(5)

立体を調べよう

チャレンジ(1)(花だんのブロックの数は何個?)

チャレンジ(2)(虫食い問題にちょう戦)

チャレンジ(3)(同じ形で,もようをつくろう!)

チャレンジ(4)(電車の運行の様子をグラフでよもう!)

チャレンジ(5)(スペースシャトルの番号は?!)

チャレンジ(6)(魔法陣をつくろう!)

チャレンジ(7)(どの辺と,つながるでしょう?)

チャレンジ(8)(赤い面がある立方体はいくつ)

チャレンジ(9)(全部でいくつになるかな)

チャレンジ(10)(同じ形に切ろう)

※コピーして,授業でご利用ください。

東京書籍(株) 算数編集部

資料ファイル

体裁:PDFファイル

  • PDF

    PDF

    pdf/2.2MB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料