本単元では,児童に一番身近な学校の生活から近所の生活へと視野を広げながら,身近な生活の防火防災対策について考えていく。調査活動や見学学習,活動しておられる人へのインタビューなどをもとに進めていく。さらに,思考力や表現力育成を目指した学習活動も構成していく。本単元の「社会に生きる」段階,つまり社会とかかわるこどもたちの学習の姿を考えると,さまざまな活動が考えられる。
鳥取県東伯郡三朝町立西小学校 栗原歳盛
A4判たて,8ページ
Word
doc/246.5KB
pdf/319.5KB
非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。