東書Eネット

東書Eネット

最新教育ニュース(EduNews Vol.8)

  • その他
  • 学校経営
  • 不登校支援
公開日:2006年03月02日
最新教育ニュース(EduNews Vol.8)

文部科学省情報・地方教育行政情報・その他の教育情報(EduNews Vol.8)

エデュニュース-教育行政向け情報誌-

編集:東京教育研究所

東京書籍2006年3月作成



[内容]年末から行われてきた国の来年度予算の折衝の結果が,ほぼまとまったようです。この折衝の結果,不調に終わった事業については急遽変更されたものもあります。政府は,これを正式な予算案として今国会に上程し,年度内の成立を目指します。文部科学省は,昨秋の中教審の答申「新しい時代の義務教育を創造する」を踏まえて,「義務教育の構造改革スケジュール」を発表しました。



【文部科学省情報】

1.義務教育費国庫負担制度「堅持」

2.「国庫負担の1/3は恒久的措置」

3.採用者総数

4.第8次定数改善計画

5.教員「純減」

6.「子どもの安心」

7.性教育実態

8.「新教育システム開発プログラム」

9.優秀教員

10.天井低い教室

11.義務教育の構造改革



【地方教育行政情報】

1.優秀教員の授業配信

2.「2人担任制」

3.「総括教諭」

4.登下校時の安全確保

5.教員採用予定者

6.スクールガード



【その他の教育情報】

1.理科のおもしろさを体験

2.環境テーマに「サミット」

3.教職大学院を開設

4.不登校の子に学習相談

5.「こどものこころの発達研究センター」

6.健康教育
 

東京教育研究所

資料ファイル

A4判・6ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/405.4KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料