東書Eネット

東書Eネット

[特集 学習指導要領への提言] 適時性を踏まえた内容構成を

  • 算数
  • 数学
  • 指導資料
公開日:2005年09月26日
[特集 学習指導要領への提言] 適時性を踏まえた内容構成を



[本文より]

食生活を考える際に,年齢に適した食生活という意味で「栄養の適時性」という言い方がなされるときがある。学習指導要領においても,どの内容をどの学年で指導すべきかが問題となる。特に今回の改訂(平成10年)では,学年間の移動がなされた内容がある。だが,その適時性については必ずしも十分に議論されてきていない。




東京学芸大学教育学部教授 藤井斉亮

資料ファイル

PDFファイル・1ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/836.7KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料