東書Eネット

東書Eネット

[写真資料]南蛮屏風

  • 社会
  • 社会・地図
  • 地歴・公民・地図
  • 指導資料
公開日:2004年05月27日
[写真資料]南蛮屏風

「南蛮屏風」は桃山~江戸時代初期の風俗画のジャンルで,日本の港に来航したポルトガル船と乗務員たちの入港の情景のさまを描いたものである。左隻に入港,右隻に乗務員たちの行列という構成を定型とし,現在約60点の作品が確認されている。資料は国立歴史民俗博物館所蔵のもの。

国立歴史民俗博物館所蔵

資料ファイル

  • html

    html

    htm/4.1KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料