東書Eネット

東書Eネット

[チェコ]チェスケブジェヨビツェ

  • 社会
  • 社会・地図
  • 地歴・公民・地図
  • 指導資料
公開日:2004年10月22日
[チェコ]チェスケブジェヨビツェ

撮影年月日:2004年8月9日、撮影場所:チェスケブジェヨビツェ。チェスキークルムロフからプラハに向かって車で30分くらいの所に位置します。1265年にオタカル2世によって築かれた町です。この広場は133m四方の正方形で、ボヘミア地方でいちばん大きな広場です。ここもゴシック様式、ルネッサンス様式、バロック様式の建物が並びます。広場の奥に見えるのは「サムソンの泉」、高くそびえているのは「ブラックタワー」と呼ばれ、高さ72mあります。

東書Eネット事務局

資料ファイル

写真、2枚

  • html

    html

    htm/3.9KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料