私の授業では,3学期は,自由製作を行っています。1・2学期で,楷書・行書・隷書・漢字仮名交じり書・篆刻と,基本的な学習を学んできましたが,1年間の集大成として,色紙やパネルを使用して製作しています。別に,陶板・扇子など他の材料でも良いのですが,色紙・パネルが比較的安価でできるため,利用をしています。これなどの材料で製作しますと,ふだん返却された半紙作品に,あまり興味を示さない生徒も,自宅に持ち帰り,大切に飾っているようです。
私立北越高等学校・新潟県立新潟東工業高等学校 非常勤講師 武田翠裕
ファイル形式:PDFファイル,4ページ,ファイル形式:ワード文書ファイル,4ページ
Word
doc/624.0KB
pdf/218.9KB
非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。