東書Eネット

東書Eネット

英語の授業で使える情報源としての数字表現(6)- “on a scale of 1 to 10”

  • 英語
  • 実践事例
公開日:2005年09月29日
英語の授業で使える情報源としての数字表現(6)- “on a scale of 1 to 10”



[本文より]

度量衡としては,10進法であるメートル法が世界的な基準となっているが,アメリカやイギリスでは,依然として10進法と異なる単位を用いている。アメリカでは,長さの単位としてinch,foot,yard,mileが中心であり,メートル法は科学実験などの領域のみで用いられている。しかし,人間社会での様々な事象を計る尺度としては10進法的評価,つまり,10段階評価も用いられている。

HTML版

兵庫県立星陵高等学校 大西博人

資料ファイル

  • html

    html

    htm/14.9KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料