東書Eネット

東書Eネット

習熟度別授業についての一考察

  • 英語
  • 実践事例
公開日:1999年10月04日
習熟度別授業についての一考察

[本文より] 平成8年度より本校では,英語と数学において習熟度別授業を学校方針において導入することになった。この習熟度別授業は,早い私立学校では,すでに20 年以上前から導入されており,進学実績を伸ばしている学校も少なくない。しかし,その反面,この習熟度別授業がうまくいかずに,中止になった学校も少なくないという。そこで本稿では習熟度別授業とはいったいどういうもので,どうあるべきなのか,習熟度別授業のメリット・デメリットは何か,どうすれば有効に活かすことができるのか,といったことについて本校の例も織り込みながら考察していくことにする。

浦和学院高等学校 鈴木聡

資料ファイル

  • html

    html

    htm/33.0KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料