東書Eネット

東書Eネット

4年7月単元「夏のわすれもの」~物語のもり上がりを考えながら読もう~

  • 国語
  • 実践事例
公開日:2005年09月06日
4年7月単元「夏のわすれもの」~物語のもり上がりを考えながら読もう~

平成17-22年度用「新編 新しい国語」実践事例。叙述をもとに人物の気持ちや場面の様子を読みとり,出来事の流れの中で大切だと思う文に着目して物語の盛り上がりをおさえる。それらについて友達と意見を交換することにより,新たな読みに気づいたり,自分の読みを深めたりする。さらに,家族や友達について書かれた本を探して読み,読書の範囲を広げる。

東京書籍(株) 国語編集部

資料ファイル

A4判縦とB4判縦とB4判横・6ページ

  • 一太郎

    一太郎

    jtd/76.0KB

  • PDF

    PDF

    pdf/104.9KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料