東書Eネット

東書Eネット

[ハンガリー]ドナウベント

  • 地歴・公民・地図
  • 指導資料
公開日:2003年04月23日
[ハンガリー]ドナウベント

[ハンガリー]ドナウベント、撮影年月:2000年12月、撮影者:O.K、撮影場所:ハンガリー、エステルゴム。ドナウベントとは「ドナウ川の曲がり角」という意味で、スロヴァキア国境を西から東へ流れてきたドナウ川が、ここで直角に曲がって南下し始める。ドナウベントに発達した町としては、エステルゴム、ヴィシャグラード、センテンドレ、ヴァーツが有名である。写真はエステルゴムの聖イシュトヴァーン大聖堂裏から眺めたドナウ川。川向こうはスロヴァキアの町シュトロヴォ。

O.K

資料ファイル

写真、1枚

  • html

    html

    htm/1.9KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料