東書Eネット

東書Eネット

シラバス・授業進度表の作成と活用-新しい世界史A・Bの視点を取り入れた授業の取り組み-

  • 地歴・公民・地図
  • 指導資料
公開日:2003年08月19日
シラバス・授業進度表の作成と活用-新しい世界史A・Bの視点を取り入れた授業の取り組み-

シラバス・授業進度表の作成と活用-新しい世界史A・Bの視点を取り入れた授業の取り組み-

作成:全国歴史教育研究協議会

作成日:2003年8月



[内容]

平成15年3月,全国歴史教育研究協議会が編集・発行した「全歴研研究紀要第39集」より,第4分科会(世界史)のシラバスに関する提案内容の部分を,紹介させていただきます。



[タイトル]

なぜシラバス・授業進度表を問題にするのか

○「歴史的思考力を育むことを目指した発表学習の取り組み」の提案を終えて

「授業の設計図」としてのシラバス-八丈高校での発表学習の試みを例として-

地域・民族から見た世界史像をいかに構築するか

ディスカッション(第4分科会)




全国歴史教育研究協議会

資料ファイル

掲載するデータ形式:WORD版・PDF版

  • html

    html

    htm/7.8KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料