東書Eネット

東書Eネット

授業の中でどのように文章を書かせるか-作文の上手な書かせ方―

  • 国語
  • 実践事例
公開日:2001年01月06日
授業の中でどのように文章を書かせるか-作文の上手な書かせ方―

[本文より]生徒は作文の宿題が好きではない。そして教師は書かせたい。作文に多大な意義を認めているからであるが,それを生徒に理解させることが,そのまま生徒自身の書く意欲につながらないのは,周知のことである。では,どうすればよいか?ここで,生徒が楽しんで書く,次に意欲を持つ,他者の文章を興味をもって読む,といったことを中心にした,作文指導の実践例をお示しする。

愛媛県立松山北高等学校 山田暢子

資料ファイル

  • html

    html

    htm/10.7KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料