東書Eネット

東書Eネット

[国宝 源氏物語絵巻]鈴虫一/詞書第二面(第三紙)

  • 国語
  • 指導資料
公開日:2001年01月15日
[国宝 源氏物語絵巻]鈴虫一/詞書第二面(第三紙)

鈴虫一

詞書第二面(第三紙)

五島美術館所蔵

平安時代後期 12世紀

大きさ:縦21.8cm横23.3cm

掲載期間:2001年1月~2003年12月

原文:

虫は心やすく,今めいたるこそらうたけれ」などのたまへば,宮,  おほかたの秋をば憂しと知りにしをふり捨てがたき鈴虫の声   と,しのびやかにのたまふ。いとなまめいて,あてにおほどかなり。 「いかにとかや。いで,おもひの外なる御ことにこそ」とて,心もて草のやどりをいとへどもなほ鈴虫ぞふりせぬ

五島美術館所

資料ファイル

  • html

    html

    htm/1.6KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料