東書Eネット

東書Eネット

『アメリカ人の時間感覚』

  • 英語
  • エッセイ
公開日:2007年07月05日
『アメリカ人の時間感覚』

[本文より]アメリカという国はでっかい。

でっかいくせに,地方都市があちこちにちらばっている。おまけに時差まである。出張と言うと,飛行機は当たり前。ニューヨーク・ロサンジェルス間など,へいきで5時間もかかる。東京から出張で飛行機に5時間も乗っていたら,よその国までいってしまう。それだけ広いのだ。だから当然時間の感覚が,私たち日本人とちょっと違う。

「つくし,ぜひうちに遊びに来てちょうだい!」

電話の向こうで,アリソンは明るく言った。

「うちまで電車1本で来れるから楽よ」

「あ,1本でいけるんだ。じゃあ簡単ね」と私。

「で,どのくらいでいけるの?2,3時間くらい?」

「9時間よ!」

イラストレーター 海沼築紫

資料ファイル

  • html

    html

    htm/4.8KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料