東書Eネット

東書Eネット

[巻頭言]英語の発音とカタカナ表記

  • 英語
  • 指導資料
公開日:2006年01月24日
[巻頭言]英語の発音とカタカナ表記

[巻頭言]英語の発音とカタカナ表記

大關篤英(宇都宮大学名誉教授)

英語-教室の窓Vol.6(2006年1月発行)



[本文より]

生徒の英語の教科書をのぞき込んでみると,かなりの数の生徒が発音の難しい単語にカタカナを書き込んでいる。先生から教科書を読むように指名されると,生徒はこのカタカナを頼りに英文を読むのである。この傾向は学年が進み,教科書の中に新出の単語が多くなるにつれて高まるようである。ほとんどの生徒が発音記号を教えられていないのが実情であるから,これはある程度容認しなければならないことかもしれない。


宇都宮大学名誉教授 大關篤英

資料ファイル

PDFファイル・1ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/464.5KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料