東書Eネット

東書Eネット

第3回 JDCRサイクルって?

  • 英語
  • 実践事例
公開日:2024年02月01日
第3回 JDCRサイクルって?

「生徒が自ら学びをデザインする」授業への挑戦(シリーズ連載)より。第3回では、次のサイクル図のうち、JDCRサイクルについてお伝えします。単元2時間目以降の基本的な授業のモデルで、次の4つのステージから成ります。なお、WDCRサイクルにもJDCRサイクルにも、ともにデザイン(DESIGN, Design)のステージがありますので、その区別をするため、単元全体のWDCRサイクルの各ステージはすべて大文字で表記し、各授業のJDCRサイクルは頭文字のみ大文字で表記しています。

鳴門教育大学附属中学校 天王寺谷 圭司

資料ファイル

  • html

    html

    htm/7.7KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料