東書Eネット

東書Eネット

新教科書はこう使う!第2分野・生物領域

  • 理科
  • その他
公開日:2005年05月24日
新教科書はこう使う!第2分野・生物領域

新教科書はこう使う!第2分野・生物領域

-すべての生徒を理科好きに,新教科書は楽しいぞ!-

中学校理科-教室の窓(平成18年度教科書特集号)より

東京書籍2005年5月発行



[本文より]

理科を楽しく学ぶために,プロローグから自然に対する興味・関心を喚起するようにしたいものです。[地球→日本列島→身近な春の野外観察活動]へと関連づけて導くことができます。身近な観察として最も一般的な春の野草12種を掲載しました。この中のどれか1種を見つけることから発展的に他の植物にも目が向くようにしています。顕微鏡の使い方やレポートの書き方については,折り込みを開いておくと常に他の章での観察・実験の参考資料として活用することができます。

東京書籍(株) 理科編集部

資料ファイル

PDFファイル・1ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/1.0MB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料