文字サイズ
全て選択
全て解除
『ICT 活用の現状と課題~個別最適な学びと協働的な学びに向けて~(特別課題シリーズ 117)2023年3月発行』より。音楽の反復や縦と横の関係(「和音の響き」とその移り変わり、「旋律」との関係)を聴き取り、それらの働きが生み出すよさや美しさを感じ取りながら、聴き取ったことと感じ取ったこととの関わりについて考えた。それとともに、即興的に表現する活動を通して、音楽づくりを楽しむ授業を行った。その際、「ソングメーカー」という Web アプリを活用して音楽づくりをさせた。
東京教育研究所
A4判たて、4ページ
PDF
pdf/689.0KB
非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。