文字サイズ
全て選択
全て解除
東書教育シリーズ中学校理科「新しい評価の考え方を活かした評価シート集」2002年3月発行より。「概念地図法」とは,ある概念に関係するキーワード(概念ラベルという)をいくつか選び出し,それを配置し,線で結び,概念ラベル間の関係を説明し,可視的な関連図を作製する方法である。
東京書籍(株) 理科編集部
A4判たて,4ページ
PDF
pdf/31.6KB
非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。