教室の窓「小学校・中学校 教育情報」Vol.68 2023年1月発行より。Society5.0が示され、「人間中心」の未来社会を描くとき、「人間は本来どのような生き物なのか」「どのように育つのか」を問い直すことも重要である。人が効率や利便性を求める中で置き去りにしてきた「体感」と「手間」は学びの原点である。真庭市の教育では、自己肯定感を「幸せの根っこ」であると考え、それを育むために行っている「郷育(ふるさと学習)を核としたキャリア教育」の取り組みなどについて紹介する。
岡山県真庭市教育委員会 教育長 三ツ宗宏