東書Eネット

東書Eネット

(巻頭言)土を耕す

  • 社会
  • エッセイ
  • 学校経営
公開日:2023年01月01日
(巻頭言)土を耕す

教室の窓「小学校・中学校 教育情報」Vol.68 2023年1月発行より。人工知能(AI)プロジェクト「ロボットは東大に入れるか」を主導し、読解力を診断する「リーディングスキルテスト」を開発するなど、さまざまな研究開発を行っている新井紀子先生による巻頭言。植物の育ちと健康は、土で決まる。土を耕し、よく観察し、植物の生きる力を信じて待つ、それは子どもを育てることに驚くほど似ている。庭の手入れを通して、子どもを育てるとはどのようなことかについて述べる。

新井紀子(国立情報学研究所 社会共有知研究センター センター長・教授/ 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長)

資料ファイル

A4判たて、2ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/1.4MB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料