教室の窓「小学校・中学校 教育情報」Vol.67 2022年9月発行より。特集:個別最適な学びと協働的な学び。「令和の日本型学校教育」では、正解主義や同調圧力といった従来からの問題を克服し、全ての子供を自立した学習者に育てることを目指す必要がある。そのために個別最適な学びや協働的な学びを単なる形態の問題として扱うのではなく、学校教育モデルのパラダイムシフトが求められる。過去・現在・未来の学校教育のモデルについて解説しながら、規律訓練型教育と決別し、環境による教育を推進することの重要性などについても述べる。
上智大学教授 奈須正裕