文字サイズ
全て選択
全て解除
「教室の窓北海道版(小中学校 教育情報誌)vol.36 特集:人種・人権×SDGs」(2022年4月)より。人には物事を分類したりラベリングしたりする習性があり、それが時として「かくれた思い込み」を生むことに気付く。「人種」は社会的に創られた概念であり、実際には人に種類がないことを理解し、よりよく生きようとする。
札幌市立札苗中学校 柴田峰子
A4判たて、13ページ
PDF
pdf/1.2MB
非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。