東書Eネット

東書Eネット

外国人になったひろきくん(道徳科)

  • 道徳
  • 実践事例
  • SDGs
公開日:2022年05月11日
外国人になったひろきくん(道徳科)

「教室の窓北海道版(小中学校 教育情報誌)vol.36 特集:人種・人権×SDGs」(2022年4月)より。「肌の色で人を種類に分けることの曖昧さに気付き、人種差別に苦しむ人の存在を知って、自分の思いを標語に表す」ことをねらいとしています。オランダの現地校で過ごした日本人ひろきくんの「困ったこと」「嬉しかったこと」が書かれたカードゲームを通じて、「外見に対する先入観や思い込み」をもっていることに気付き、とりわけ、肌の色で区別することについて考えます。さらに、人種差別的ないじめにあった児童の作文を読んで自分の思いを標語にして発信します。

北広島市立大曲小学校 堀幸美

資料ファイル

A4判たて、6ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/1.0MB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料