東書Eネット

東書Eネット

連載コラム「かがくのおと」第156回 研究テーマの由来と広がり

  • 理科
  • エッセイ
公開日:2022年01月28日
連載コラム「かがくのおと」第156回 研究テーマの由来と広がり

大学の研究者は自由にテーマを選んでよい。ひとつのテーマに何十年もこだわり続けていってもいいし、それをいつ変えてもいい。もし成果が出なくても翌年の給料が下がったりすることもない。これがいわば学問の自由であり、だからもちろん、ある種の責任もつきまとうことになる。前回の「理想の研究室とは?」に続いて(1)、今回は研究室のテーマを考えてみたい。

筑波大学数理物質系物理工学域教授 白木賢太郎

資料ファイル

  • html

    html

    htm/14.4KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料