東書Eネット

東書Eネット

3 [小学校6年]活気ある表現活動を目指して

  • 英語
  • 実践事例
公開日:2022年03月29日
3 [小学校6年]活気ある表現活動を目指して

1人1台端末で躍動感溢れる小学校英語授業を!~タブレット活用により何が変わるか~(特別課題シリーズ 106)2022年3月より。令和2年度より始まった5・6年生における教科としての外国語科の学習。そして
令和3年度より本格的に動き出した GIGA スクール構想。この二つの新しい流れの中で、「やり取り」や「発表」等のコミュニケーション能力の向上を目指し、日々の教育活動を進めている。そこで、令和3年度は第6学年を中心とし、英語への抵抗感を減らし、表現する楽しさを味わわせるために、QR コードの利用や発表用資料の作成等、1人1台端末を活用した取り組みを行ってきた。

千葉県柏市立酒井根小学校

資料ファイル

A4判たて,8ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/1.3MB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料