東書Eネット

東書Eネット

不登校対策にどう取り組むか

  • 指導資料
  • 実践事例
  • 学級経営
  • 不登校支援
公開日:2022年01月05日
不登校対策にどう取り組むか

2021年10月、全国の小・中学校における不登校の児童生徒数が、過去最多の196,127人を記録したことが文部科学省の調査でわかりました。学校現場が何もやっていないわけではないのですが、なかなか効果があらわれていないのが現状です。そこで今回は、これまで私が現場で意識して取り組んできた不登校対策を具体的にお示しします。

川村学園女子大学 教育学部 児童教育学科 教授 田中 聡

資料ファイル

A4判たて,4ページ

  • Word

    Word

    docx/1.3MB

  • PDF

    PDF

    pdf/401.6KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料