「社会科・地図NEWSLETTER 第10号(2021年10月号)より。2019年4月に文部科学大臣が中央教育審議会に諮問したことに対して、その審議の内容が「『令和の日本型学校教育』の構築を目指して(答申)」(2021年1月26日)としてまとめられた。そこには、GIGAスクール構想によって整えられた新たなICTの環境を「個に応じた指導」の充実に活かしていくことが述べられている。そこで語られていることとして「個別最適な学び」がある。ここでは、この学習活動を充実させていくために、ICTがどのような活用可能性を持つのか考えてみたい。
関西大学教授 小柳和喜雄