【東書教育シリーズ】この1冊で分かる! 家庭分野の新しい学習評価(2021年10月)より。新学習指導要領の下で行われる学習評価については、平成28年12月21日の中央教育審議会答申や、平成31年1月21日の中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会報告「児童生徒の学習評価の在り方について(報告)」、平成31年3月29日付け文部科学省初等中等教育局長通知「小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校等における児童生徒の学習評価及び指導要録の改善等について(通知)」等により、その改善の基本的な考え方が示されています。報告では、学習評価を真に意味あるものとするための基本方針が示され、「指導と評価の一体化」の重要性が改めて指摘されました。
東京書籍(株) 技術・家庭科編集部