[本文より] 中学生を対象に理科実験に対する意識調査を行ったところ,「操作が簡単で,何を調べようとしているかがはっきりしている実験」「色の変化や音など五感を使って確かめられる実験」等に興味・関心が高いことがわかった。また,愛媛県内の公立中学校を対象とした理科の測定機器調査(調査23校 1998)を行ったところ,pHメータ,気圧計などの活用率が低いことがわかった。使用頻度の低い理由としては,「故障している」,「操作方法が面倒」などが挙げられた。
上記のような調査結果を受けて,簡易導通テスター,市販キットを利用した測定機器の製作及び活用を,中学校理科の実験題材で試みた。
愛媛県S中学校 H.T