東書Eネット

東書Eネット

科学好きな生徒を増やすための工夫・改善

  • 理科
  • 実践事例
公開日:2007年01月26日
科学好きな生徒を増やすための工夫・改善

科学を好きになるメカニズムを次のように考えた。具体的には,まず,「驚いた」「不思議だ」といった感性に基づいた感動を与えるような導入の工夫を行う。そして,学習に対する課題意識と課題解決に向かっての関心・意欲を高めるようにすることが必要であり,「論理的な考え方」へと積み上がっていく。さらに,「なるほどよく分かった」と科学に関する理解を深め,学ぶ喜びを味わうことによって理科が好きになっていく。し「科学好きな生徒を増やす」ための工夫・改善をこらす中学校理科実践事例。

埼玉県 中学校

資料ファイル

A4判たて,3ページ

  • 一太郎

    一太郎

    jtd/4.0MB

  • PDF

    PDF

    pdf/915.4KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料