世界で特徴のある授業の設定理由やねらいを考えさせる学習を通して、日本との共通点や相違点に気付かせることができる教材である。特に、環境について学ぶねらいが他国と日本で共通である理由を考えさせることは、他教科等で学んだ持続可能な開発目標(SDGs)を想起させ、世界の人々と協力して目標達成するためのコミュニケーション手段として英語が重要であることを再認識させることにつなげることができる。
比治山大学 大里弘美
A4判たて,2ページ
pdf/120.7KB
Word
docx/20.8KB
非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。