東書Eネット

東書Eネット

(特集2:オンライン時代の英語教育)オフライン×オンラインを組み合わせた,新たな英語教育の在り方を模索する

  • 英語
  • 指導資料
公開日:2020年09月04日
(特集2:オンライン時代の英語教育)オフライン×オンラインを組み合わせた,新たな英語教育の在り方を模索する

『ニューサポート高校「英語」vol.34(2020年秋号)特集:中高接続から考える新課程/オンライン時代の英語教育』より。当社の前身であるレアジョブスクール事業部で,初めて公立小学校でのオンライン英会話レッスンの提供を開始したのは,2015年のことでした。児童と講師がインターネットでリアルタイムにつながり,教材を活用しながらマンツーマンでスピーキングレッスンをするという「一斉導入形式」のサービスは,当時全国でもほぼ前例がありませんでした。それは,「未来を見据えて新たな教育を創り,子どもたちに届けたい」という町長・教育委員会の方々の熱い想いに共感し,さまざまな模索を重ねた結果生まれたものでした。以来,学校向けオンライン英会話は公立・私立問わず,全国240校以上の教育機関にご導入いただき,児童・生徒のスピーキング力の啓発と,英語に対する自信の醸成をサポートする役割を果たしてきました。

株式会社エンビジョン代表取締役社長COO 杉山朋也

資料ファイル

B5判たて,2ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/549.5KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料