東書Eネット

東書Eネット

(巻頭言)新課程の高校英語指導に期待すること

  • 英語
  • エッセイ
公開日:2020年09月04日
(巻頭言)新課程の高校英語指導に期待すること

『ニューサポート高校「英語」vol.34(2020年秋号)特集:中高接続から考える新課程/オンライン時代の英語教育』より。新しい学習指導要領による英語の授業は,小学校が今年度から完全実施,中学校が移行期間を設けて2021年度から,続いて高等学校が 2022年度から年次進行で実施となる。コロナの影響で学校も大変混乱している現状であるが,我々は今のような状況だからこそ,最も大切な英語の「コアの力」を見定めて指導にあたりたい。

東京外国語大学大学院教授 投野由紀夫

資料ファイル

B5判たて,1ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/498.4KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料