東書Eネット

東書Eネット

新学習指導要領で目指す英語の力とタスクとの関係

  • 英語
  • エッセイ
公開日:2020年06月30日
新学習指導要領で目指す英語の力とタスクとの関係

新学習指導要領でどのような能力が求められるようになるのか,具体的には,評価に関する3つの観点や指導と評価の一体化について,中学校の先生から質問を受けることがあります。今回は,新学習指導要領で強調され,求められている言語活動を踏まえながら,英語力の評価のあり方について考えてみます。

山口大学教授 高橋俊章

資料ファイル

A4判たて,2ページ

  • html

    html

    htm/7.7KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料