東書Eネット

東書Eネット

実践事例2(中1)特別支援学級の生徒と一緒に「ゴールボール」を楽しもう

  • 保健体育
  • 実践事例
公開日:2020年04月02日
実践事例2(中1)特別支援学級の生徒と一緒に「ゴールボール」を楽しもう

「インクルーシブ教育に向けた体育の授業づくり ─障害のある子供たちとない子供たちが共に学ぶために─(特別課題シリーズ89)」2020年3月より。特別支援学級と通常の学級の生徒が障害者スポーツ「ゴールボール」を共に楽しむ校内交流学習 である。そのために,特別支援学級と事前に「交流給食」「交流遊び」などの親しくなる活動を行 う。また,事後の交流給食ではゴールボールを話題に取り上げ,交流を深めながら授業の成果を確 かめる。授業では「共に楽しむこと」を学習のねらいに掲げるとともに,協働的な活動をとおして 障害者への理解を深める。  交流学習の指導体制は,通常の学級の体育科教員,特別支援学級の教員,学習支援員が役割を明 確にしたティームティーチングを実施する。 ※本実践のA校には,特別支援学級に極端な視力低下のために強度のレンズで視力を補正してい る生徒が在籍している。

東京教育研究所

資料ファイル

A4判たて,3ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/791.6KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料