東書Eネット

東書Eネット

「TOKO SDGs」の取り組みについて

  • 実践事例
  • 学校経営
  • SDGs
公開日:2020年03月17日
「TOKO SDGs」の取り組みについて

2015年、私が教頭のときに、国連サミットでSDGsが採択されました。SDGsとは、Sustainable Development Goals (持続可能な開発目標)の略称で、この地球を豊かに生き生きとした形で維持していくためには何が必要かということです。人間、豊かさ、地球、パートナーシップ、平和をコンセプトに17の目標が掲げられています。私はこのSDGsに興味を持っており、マスコミの報道等を見ていく中で、その17の目標はどれも大切な目標だと思い、この国連で決まったSDGsを何とか教育現場に落とし込めないかと考えていました。
本校での取り組みを紹介します。

桐光学園中学校・高等学校 中野浩

資料ファイル

A4判たて5ページ

  • Word

    Word

    docx/342.1KB

  • PDF

    PDF

    pdf/339.5KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料