文字サイズ
全て選択
全て解除
撮影年月:1995年6月、撮影者:山川続[長崎県西彼中学校]、撮影場所:東彼杵郡川棚町大崎半島。大崎半島のほとんどが流紋岩でできています。火山岩の中で、セキエイ(二酸化ケイ素)の量が66%以上のものを流紋岩とよびます。流紋岩の溶岩の流れと同じ向きにできたしま模様(流理)が写真からもよくわかります。流紋岩の名前は、この模様からついたそうです。
長崎県西彼中学校 山川続
写真、1枚
画像
jpg/120.3KB
非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。