東書Eネット

東書Eネット

[長崎県]大村扇状地

  • 理科
  • 指導資料
公開日:2000年07月17日
[長崎県]大村扇状地

撮影年月:1999年10月、撮影者:山川続[長崎県西彼中学校]、撮影場所:大村市。山の谷間を流れる川が、急に低地に出ると水の流れが遅くなり、谷の出口を頂点として砂・れきなどのたい積物が扇形に広がってたい積し、ゆるやかな傾斜の地形をつくります。これが扇状地です。多良岳から流れている郡川は、大村市坂口を扇の頂点とした、半径約4kmの大村扇状地をつくっています。扇状地をつくる砂れき層は、中央部において約75mの厚さがあります。砂れき層に含まれるれきは、多良岳をつくっている安山岩と玄武岩です。

長崎県西彼中学校 山川続

資料ファイル

写真、1枚

  • 画像

    画像

    jpg/95.8KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料