文字サイズ
全て選択
全て解除
撮影年月:1999年8月、撮影者:山川続[長崎県西彼中学校]、撮影場所:西彼杵郡三和町川原大池。岸の近くを流れる海の流れに運ばれた砂や小石は、入り江の入り口のところをふさぐようにたまっていきます。やがて完全にふさぐと、入り江は池のようになってしまいます。こうしてできた池(湖)をラグーン(潟=かた)といいます。
長崎県西彼中学校 山川続
写真、1枚
画像
jpg/135.9KB
非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。