東書Eネット

東書Eネット

「寺山修司」における「評論」篇④ ―対談「フーコー」との現象学たる座標軸―

  • 国語
  • 指導資料
公開日:2019年07月08日
「寺山修司」における「評論」篇④ ―対談「フーコー」との現象学たる座標軸―

現在、寺山修司は、私の周辺あらゆるところで人気があり注目を博し、処々論じられているが、私はこと高校の「国語教育」における教科書編成について不十分だと思う、ある「疑問」を抱き、本稿を執筆した次第である。寺山修司論について「俳句・短歌・詩」を論じてきたが、今回は「評論」についての解析を試みたい。

北海高等学校時間講師 荒木美智雄

資料ファイル

A4判たて,9ページ

  • Word

    Word

    docx/48.1KB

  • PDF

    PDF

    pdf/611.8KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料