教室の窓「小学校・中学校 教育情報」Vol.57(2019年4月発行)より。今回の学習指導要領の改訂が資質・能力を,学ぶことのプロセスとして示しており,「知識及び技能」「思考力,判断力,表現力等」「学びに向かう力,人間性等」として整理している。これらを育てるプロセスをいかにして教科書に反映させ,子どもの学習過程を刺激し,また教師側の指導へと組み入れやすくできるかが,新時代の教科書に求められている。学習指導要領の改訂に深く携わってきた筆者が新時代の教科書のエッセンスを述べる。
白梅学園大学大学院特任教授 無藤隆