東書Eネット

東書Eネット

国語入試問題+αの風景(4)

  • 国語
  • 指導資料
公開日:2018年11月20日
国語入試問題+αの風景(4)

紀昀(キ・イン 1724~1805年)は清朝時代の官僚、学者であり『四庫全書』という百科全書の編集を行った碩学です。『閲微草堂筆記』は彼の著した奇談集です。2015年2月の東大個別試験(二次試験)国語の第三問漢文の出典は『閲微草堂筆記』(巻11)であり、清代の文人書画家、高鳳翰(コウ・ホウカン。字は西園、1683~1749年)についての逸話でした。

埼玉県立春日部東高等学校 滝本正史

資料ファイル

A4判たて,4ページ

  • Word

    Word

    docx/26.5KB

  • PDF

    PDF

    pdf/335.3KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料