東書Eネット

東書Eネット

「教室の窓」小学校英語版「Startting Out」 創刊号

  • 英語
  • その他
公開日:2016年04月01日
「教室の窓」小学校英語版「Startting Out」 創刊号

「はじめよう(Starting Out)!」を合言葉に



 日本の教育は、いままさに大きな変革期を迎えています。文部科学省の「グローバル化に対応した英語教育改革実施計画」のもとで、日本人としてのアイデンティティを持ち、日本という国を世界に発信できる資質・能力を育成することが求められる新時代の到来です。そのために小学校英語教科書が重要な役割を担うことでしょう。

 教科書・教材も大きく変わらねばなりません。言葉を介して他者と共感し、他者とつながる体験を、小学校から中学校へ、中学校から高等学校へと積み上げられる教科書。その学びがより深められる工夫のある教科書。そんな教科書作りに向けて、実際にご指導にあたっていらっしゃる先生方から、情報誌を通じて学びの場をいただけることに、心から感謝申し上げます。

 どんなことでも、新しいことをスタートするのは勇気と努力が必要です。うまくいかないこと、くじけそうになること、たくさんあります。それでも、「はじめよう(Starting Out)! 」を合言葉に、ひとりではなく、小学校の先生方とともに、この情報誌を通じて同じスタートラインに立ち、さまざまな悩みを共有させていただけることで無限の可能性が広がります。

 教育に携わるすべての先生方そして教科書・教材作成者たちが、誌面での交流を楽しみつつ、心をひとつにしてすべての子どもを未来に、世界に「つなぐ」力を得られますように。

東京書籍(株)小学校英語編集部

資料ファイル

A3横,9ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/4.3MB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料