文字サイズ
全て選択
全て解除
「小・中学校道徳教育のさらなる改善・充実をはかるために~児童生徒の道徳性をより育む『考え,議論する道徳』への転換を求めて~/(東研 特別課題シリーズ66)」 第3章 考え、議論する道徳科授業の実践提案より。登場人物に伝えたらよいと思う言葉やよいことを したときの気持ちなど、考えが多様に出る発問をす ることで、活発な話合いができ、他者の意見や考え に触れることで道徳的価値について多面的・多角的 に考えられる。
東京教育研究所
A4判たて,2ページ
PDF
pdf/675.7KB
非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。