中学校数学-教室の窓
平成18年度教科書特集号
[本文より]
【1年】あなたたちが何気なく使っているプラスとマイナス
これを使った数の世界は
ひき算の答がいつでも出せる世界です。
でも,その数の世界では,かけ算,わり算はどうなるのでしょうか。
一方が2倍,3倍,……になるともう一方も2倍,3倍,……になる。
それが比例でした。
でも,世の中には,もっといろいろな変化のしかたがあります。
平面で考えた「平行,垂直」を
空間で考えたらどうなるのでしょうか。
このようにして,数学の世界はどんどんひろがっていきます。
その世界の探検家になったつもりで
数学の学習を進めてみましょう。
東京書籍(株) 数学編集部